浜岡原発を考える静岡ネットワーク(浜ネット)

* 浜岡原発全面停止


菅直人首相の英断
2011年5月6日

5月5日(木)2011年
海江田経済産業省大臣は浜岡原発を視察(細野首相補佐官同行)
中電からは水野明久社長、坂口正敏副社長らが対応

  ・災害用発電機(屋上設置)
  ・海水系ポンプ(高台設置)
  ・防潮堤砂丘視察

  視察後、川勝知事、御前崎市長石原氏と会談

5月6日(金)

石原御前崎市長は国に出向いて「安全基準要望書」を提出意向を表明

5月6日(金)午後7時過ぎ

総理大臣 菅直人氏は「浜岡原発全面停止」を中部電力に要請すると表明した。
保安院の話では2年ほどであろうとのこと。

首相声明
2011年5月6日
国民の皆様に重要なお知らせがあります。本日、私は内閣総理大臣として、海江田経済産業大臣を通じて浜岡原子力発電所のすべての原子炉の運転停止を、中部電力に対して要請をいたしました。その理由は何と言っても、国民の皆様の安全と安心を考えてのことであります。同時に、この浜岡原発で重大な事故が発生した場合には、日本社会全体に及ぶ、甚大な影響もあわせて考慮した結果であります。文部科学省の地震調査研究推進本部の評価によれば、これから30年以内にマグニチュード8程度の想定東海地震が発生する可能性は87%ときわめて切迫をしております。
 
 こうした浜岡原子力発電所の置かれた特別な状況を考慮するならば、想定される東海地震に十分耐えられるよう、防潮堤の設置など、中長期の対策を確実に実施することが必要です。国民の安全と安心を守るためには、こうした中長期対策が完成するまでの間、現在定期検査中で停止中の3号機のみならず、運転中のものも含めて、すべての原子炉の運転を停止すべきと、私は判断をいたしました。浜岡原発では従来から、活断層の上に立地する危険性などが指摘をされてきましたが、先の震災と、それに伴う原子力事故に直面をして、私自身、浜岡原発の安全性について、様々な意見を聞いてまいりました。その中で、海江田経済産業大臣とともに熟慮を重ねた上で、内閣総理大臣として、本日の決定をいたした次第であります。
 
 浜岡原子力発電所が運転停止をしたときに中部電力管内の電力需給バランスが、大きな支障が生じないように、政府としても最大限の対策を講じてまいります。電力不足のリスクはこの地域の住民の皆様をはじめとする全国民の皆様がより一層、省電力、省エネルギー、この工夫をしていただけることで、必ず乗り越えていけると私は確信をいたしております。国民の皆様のご理解とご協力を心からお願いを申し上げます。


inserted by FC2 system